プレイガイド

機体開発指南

設計図は3種類

機体開発所で機体を開発するには設計図と資源が必要になります。
設計図は下記の3種類あります。
同じ種類の設計図100枚で開発が可能です。

設計図Ⅰ  設計図Ⅰ 一番入手しやすい設計図です。
設計図Ⅱ  設計図Ⅱ 設計図Ⅰより価値の高い設計図です。
設計図Ⅲ  設計図Ⅲ 入手が難しく、設計図Ⅱよりさらに価値の高い設計図です。

戦略エネミーから設計図が入手可能

設計図は戦略マップに存在する戦略エネミーstrategy_enemyを討伐することで入手できます。

戦略エネミーのレベルによって、入手できる設計図の種類や枚数が異なります。
戦略エネミーから入手できるアイテムは戦略エネミーをクリック後、右上のアイコンをクリックする事で閲覧可能です。

戦略エネミー詳細

戦略エネミーから入手できる設計図の種類と枚数一覧

戦略エネミーLv 設計図Ⅰ 設計図Ⅱ 設計図Ⅲ
1 50~120 0 0
2 40~90 10~30 0
3 30~70 20~50 0
4 20~50 30~70 0
5 10~30 40~90 0
6 0 40~90 10~30
7 0 30~70 20~50

機体開発

レアリティの高い機体の開発

レアリティの高い機体の開発は設計図の種類に関係します。

  設計図Ⅰ 設計図Ⅱ 設計図Ⅲ
★4確率 - 確率:極稀 確率:稀
★3確率 確率:極低 確率:低 確率:中低
★2確率 確率:中低 確率:中 確率:中高
★1確率 確率:高 確率:高 確率:高
機体コストと開発資源量について

機体コストはおおまかに開発に使用する総資源量に関係します。

設計図Ⅰ

  資源:少量 資源:中量 資源:大量
コスト2~4 確率:高 確率:高 確率:中
コスト2~5 - 確率:低 確率:中
コスト3~7 - - -

設計図Ⅱ

  資源:少量 資源:中量 資源:大量
コスト2~4 確率:中 確率:低 -
コスト2~5 確率:中 確率:高 確率:高
コスト3~7 - - 確率:低

設計図Ⅲ

  資源:少量 資源:中量 資源:大量
コスト2~4 - - -
コスト2~5 確率:中 確率:中 確率:低
コスト3~7 確率:中 確率:中 確率:高
開発資源の比率

開発資源の種類の比率によって、開発できる機体のタイプが変わります。

例えば、攻撃力タイプ・制圧力タイプ・バランスタイプ等、開発される機体のタイプのグループ分けがいくつかあります。

機体の開発時間

開発時間はレアリティとコストに関係しています。

下記が目安となります。

16時間以上 ★4
10~15時間 ★3
9時間以下 ★3、★2、★1

 

※各データ傾向は2019/10/02現在のものです。今後調整の可能性があります。